
ようこそ!お金の不安が希望になるブログのほーりです。
4歳6歳の2人の娘がいるフルタイムワーママ。
収入は低収入ラインだけど、家計の見直しと投資で資産1000万円を突破!
ワーママのライフハックや、忙しくてもできるお金を増やす方法を発信中!

オススメされたCOZUCHIをネット検索したのだけど
詐欺とか怪しいとか、ポンジスキームとか出てくるんだけど…

ネットで悪い口コミみると不安になりますよね…
「COZUCHI(コズチ)」とネット検索をすると、
検索窓に「怪しい」「詐欺」「ポンジスキーム」などの単語と一緒に表示されます…
怪しい投資なのかなと不安になる方も多いのではないでしょうか。
今回はCOZUCHIで200万円を運用中のわたしが、
COZUCHIの安心ポイントなどを解説します。
利回り10%以上のファンドもある!
1万円から等しもできる!
入金後はほったらかしでOK!
投資初心者さんでも安心して運用できるCOZUCHIの投資家登録はこちらから↓
COZUCHIとは?
COZUCHIは、LAETORI株式会社が販売している不動産クラウドファンディングです。
不動産クラウドファンディングは、
インターネットを通して、複数の投資家からお金を集めます。
集めた資金で不動産を企画・運営し、
でた利益を投資家に分配してくれるものです。
COZUCHIのメリット
COZUCHIで運用するメリットは5つあります。
①少額から投資スタートできる
不動産投資は、土地や建物など、数百万~数千万以上の資金が必要になります。
COZUCHIは、複数の投資家から資金を集めるため
1万円から投資をはじめることができます。
お金のハードルが低くなり、不動産投資デビューしやすいです。
②償還期限まで待つだけでOK
不動産の運用は、知識も大切になります。
そのため、勉強をする時間がない人や
また投資初心者では利益がえられにくい投資方法です。
COZUCHIは、不動産の企画・管理・運用は、不動産のプロが行ってくれます。
償還期限までは待つだけなので、事前の勉強はなくても大丈夫!
投資初心者さんも、投資スタートしやすいです。

③利回りが分かる
COZUCHIのファンドは事前に利回りが分かります。
ほかの株や投資信託などは、その時の経済状況によって利回りが変わってきます。
利回りが分かると、お金の見通しが立てやすく、
また投資家にとっては安心感につながります。
また平均利回りの実績も18.1%と、
利回りが高いものもCOZUCHIのメリットです。
④元本割れ実績がない
COZUCHIは元本保証ではありません。
そのため、損をするリスクはあります。
しかしCOZUCHIは、今まで元本割れの実績がありません。
⑤いろいろな運用期間がある
COZUCHIは「短期運用」「中・長期運用」の投資商品があります。
投資で安定してお金を増やすポイントとして「分散投資」があります。
ファンドの種類や期間など、いろいろなものに分散をすることがオススメです。
COZUCHIでは「短期運用」「中・長期運用」のファンドがあります。
いろいろな投資期間のものに投資することができます。
なぜ怪しい・詐欺といわれるのか?
不動産クラウドファンディングは、
2018年の不動産特定共同事業法により開始されたサービスです。
新しい投資方法なので利用している人がまだまだ少ないので、
口コミや投資経験者の感想などもネット情報もまだまだ限られています。
また、COZUCHIの利回りがよく、いろいろな人から資金を集める仕組みなのが
「ポンジスキーム」とも言われてしまった理由かと思われます。
COZUCHIが安心といえる3つのポイント

ネットで悪い情報をみてしまうと不安になってしまう…
ネットで良くない情報をみると不安になってしまいますよね。
COZUCHIで200万円運用中の私が
COZUCHIで安心して運用できているポイント3つを紹介します。
①優先劣後方式を採用している
優先劣後方式とは、出資を優先部分と劣後部分に分けます。
優先部分は私たち事業者が出資、劣後部分は投資家が出資した部分です。
もし投資した物件にリスクがあった場合、優先部分からリスクを吸収していきます。
また配当がでたときは、投資家(劣後会員)が優先的にうけることができます。
リスクをうけづらく、配当を優先的にうけることができる、
投資家が安心して投資できるための仕組みといえます。
②元本割れ実績がない
COZUCHIは、2019年のサービス開始から1度も元本割れ実績がありません。
また平均利回りも「予想:7.9%」に対して『実績:18.1%』と
予想よりも高くなることが多いです。
(※参照:「第六号 四半期レポート」)

③投資実績
いくつかの会社と投資実績を比較してみましょう。
COZUCHIの投資実績は
・累計調達額:603億円
・運用中のファンド:23
・運用終了ファンド:65
2023年1月の実績で、不動産投資クラウドファンディングで累計調達額がNO.1。
資金が集まりやすいということは、多くの投資家から信頼を得ている証拠です。
まとめ
いかがだったでしょうか。
ネット情報にはいろいろな口コミがあるので、
悪い口コミをみると不安になってしまうことがあります。
COZUCHIは投資初心者さんも安心して投資できるポイントがいくつもあるので
まずは投資家登録を行って、投資デビューをすることをオススメします。